僕が養分になる前に

種銭80万からの資産運用

ソニー生命の変額保険(世界株式)をお勉強代4万円で解約する話

f:id:opachai:20190404200949j:plain

昨年末に、「資産運用を始めようと思ってるんです〜」とFP(保険屋)に相談したところおススメされたのが変額保険でした。

今思うと保険屋に投資の相談とか、本当に鴨ネギ状態です。

しかし後から調べたところ、ソニー生命の変額保険は割と評価が高いといった記事も見かけたので解約すべきかどうか、自分でも調べてみました。

まずは結論

積み立てNISAでVTI買っとく

ファンドの成績は確かに素晴らしいですが、実質手数料は15%超えのやばい商品

ソニー生命の変額保険とは

  • 毎月金額を決めて、満期まで積立て
  • 満期を迎えると10年間年金を受け取れる
  • 運用成績によって年金の額が増減
  • 途中で解約も可だが返戻率が下がる
  • 運用先は自身で選択出来る

ソニー生命の変額保険が高評価な理由はファンド運用実績

  • 運用先ファンドのひとつに設定来騰落率が750%のファンドがある
  • 実態はソニー生命がモルガン・スタンレーから助言を受けつつ運用しているアクティブファンド
  • ベンチマーク:MSCIワールドインデックス
  • 信託報酬:0.5659%
  • 運用資産:6,283億
  • 主要銘柄:マイクロソフト、グーグル、VISA等

ソニー生命(世界株式型)の運用実績

世界株式 MSCIワールド
1年 10.07% 3.50%
5年 71.33% 54.36%
10年 364.52% 302.62%
設定来 748.35% 151.58%

出典:ソニー生命

  • 確かに素晴らしい成績
  • 信託報酬も(アクティブにしては)低い
  • 運用資産も潤沢

ファンド単体で見る分には本当に素晴らしい

実際にかかる手数料は最低15.5659%

契約前に提示される書類は以下(省略版)

年数 積立額 騰落率0% 騰落率3.5%
返戻金 返戻率 返戻金 返戻率
5年 77万 60万 78% 66万 86%
10年 154万 131万 85% 157万 101%
15年 232万 196万 85% 258万 111%
20年 309万 262万 85% 377万 122%
25年 386万 326万 85% 519万 134%
30年 464万 390万 85% 687万 148%
35年 526万 441万 85% 842万 160%

※実際の表には1年単位の数値が掲載されています。
※実際の表には騰落率7%の数値も記載されています。

騰落率が0%の場合は解約返戻金が積立額の85%になる。

つまり実質手数料は最低15%

運用成績が上がれば上がるほど手数料も上がる

騰落率3.5%の返戻率を投資・複利運用した場合と比較

年数 積立額 騰落率3.5% 複利運用
返戻金 返戻率 リターン 増減率
5年 77万 66万 86% 84万 109%
10年 154万 157万 101% 182万 118%
15年 232万 258万 111% 296万 128%
20年 309万 377万 122% 428万 138%
25年 386万 519万 134% 582万 150%
30年 464万 687万 148% 758万 163%
35年 526万 842万 160% 920万 175%
  • 比較するとリターンは常に15%マイナス

この時点でも実質手数料は15%

騰落率7%の返戻率を投資・複利運用した場合と比較

年数 積立額 騰落率7% 複利運用
返戻金 返戻率 リターン 増減率
5年 77万 72万 94% 95万 123%
10年 154万 187万 121% 228万 148%
15年 232万 340万 147% 416万 179%
20年 309万 552万 179% 678万 219%
25年 386万 848万 219% 1,047万 271%
30年 464万 1,260万 272% 1,563万 337%
35年 526万 1,703万 324% 2,123万 404%

騰落率が7%の場合は複利運用と比較すると30-80%のマイナス

合法な理由が分からなくなるレベル

FPの言い分1:保険なので受け取り時に優位性がある

  • 保険は一時所得なので受け取り時に50万円分特別控除される
  • 控除後の課税額も雑所得扱いになる投資と比較すると半額

この点は事実だが、積立NISAが全額非課税のため優位性無し

FPの言い分2:積み立てNISAやiDeCoでこんなに成績の良いファンドは存在しない

比較してみました。

ソニー VTI ひふみプラス
1年 10.07% 8.78% -10.21%
5年 71.33% 63.53% 87.73%
10年 364.52% 344.07%

出典1:ヴァンガード公式
出典2:ひふみプラス公式

  • 全盛期ひふみには劣りますが良い成績なのは事実
  • しかし手数料15%を超えるほどの成績ではない

結論

楽天で 積み立てNISA 全米に

ヴァンガードが最高です。

では、FPを問い詰めてきます。

お読み頂きありがとうございました!